厄年カレンダー
Information
ホーム > 厄年カレンダー

令和5年厄年早見表

必ず節目となる厄年があります。
厄祓いを受けて、心と身体を清々しく清め「大切な年」を過ごしましょう。
男の厄年
前 厄
平成12年生
昭和58年生
昭和39年生
本 厄
平成11年生
昭和57年生
昭和38年生
後 厄
平成10年生
昭和56年生
昭和37年生
女の厄年
前 厄
平成18年生
平成4年生
昭和63年生
昭和39年生
本 厄
平成17年生
平成3年生
昭和62年生
昭和38年生(還暦)
後 厄
平成16年生
平成2年生
昭和61年生
昭和37年生
還暦祝い・その他祝い年

還暦は大切な人生の節目です。還暦を無事に迎えられたことを感謝し、これからの人生の益々の充実を祈願してお祓いを受けましょう。

その他にも、古稀(こき)70歳・喜寿(きじゅ)77歳・傘寿(さんじゅ)80歳・米寿(べいじゅ)88歳・卒寿(そつじゅ)90歳・白寿(はくじゅ)99など人生には節目の年がございます。

人生の節目の年には神社でお祓いを受け、心と身体を清々しく清め「大切な年」を過ごしましょう。

令和5年に還暦を迎える方
昭和38年生まれの方(男女共)
CONTENTS
多賀神社
多賀神社
所在地 〒192-0051
東京都八王子市元本郷町4丁目9-21
連絡先 042-622-8605

ページ上部へ